無能の現実逃避行

しょーもないブログ

ウイニングポスト9 2021プレイ日記【2022年】

 どうも、遊び人です。

というわけで2022年です。

 

以下結果

フェブラリーS リニアクリーチャー(架空馬)
高松宮記念 サイレントストーム(架空馬)
大阪杯 バビット(史実馬)
桜花賞 グラウンドメルト(架空馬)
皐月賞 ボルバルザーク(架空馬)
天皇賞春 ベリーベリーダンゴ(架空馬)
NHKマイルカップ レイジングレイヴン(架空馬)
ヴィクトリアマイル ソダシ(史実馬)
オークス グラウンドメルト(架空馬)
日本ダービー ボルバルザーク(架空馬)
安田記念 サイレントストーム(架空馬)
宝塚記念 レイパパレ(史実馬)
スプリンターズS レイジングレイヴン(架空馬)
秋華賞 ディープシンカー(架空馬)
菊花賞 アウトオブアメリカ(スーパーホース)
天皇賞秋 レイジィトリリトン(架空馬)
エリザベス女王杯 グラウンドメルト(架空馬)
マイルCS レイジングレイヴン(架空馬)
ジャパンカップ レイパパレ(史実馬)
チャンピオンズカップ リニアクリーチャー(架空馬)
阪神JF ミススカーレット(架空馬)
朝日杯FS エイシンコーヴ(架空馬)
ホープフルS テイクオフ(スーパーホース)
有馬記念 レイパパレ(史実馬)

地方
川崎記念 グリム(史実馬)
かしわ記念 リニアクリーチャー(架空馬)
帝王賞 カジノフォンテン(史実馬)
ジャパンダートダービー ナウオアネヴァー(架空馬)
南部杯 ナウオアネヴァー(架空馬)
JBCレディスクラシック カシノピナクル(架空馬)
JBCスプリント デュードヴァン(史実馬)
JBCクラシック ナウオアネヴァー(架空馬)
全日本2歳優駿 カラリンミレー(架空馬)
東京大賞典 リニアクリーチャー(架空馬)

海外
ドバイシーマクラシック Old Persian(史実馬)
ドバイターフ Cambier Parc(史実馬)
ドバイワールドカップ Improbable(史実馬)
ケンタッキーダービー Gekkoo Storm(スーパーホース)
プリークネスS Gekkoo Storm(スーパーホース)
ベルモントS Gekkoo Storm(スーパーホース)
イギリスダービー Goosie Hayloft(架空馬)
KGVI&QES Logician(史実馬)
凱旋門賞 Logician(史実馬)
BCターフ Mo Forza(史実馬)
BCクラシック Gekkoo Storm(スーパーホース)
香港スプリント Bivouac(史実馬)
香港ヴァーズ Avilius(史実馬)
香港マイル St.Mark's Basilica(史実馬)
香港カップ Mo Forza(史実馬)

 

総評

牡馬クラシックはボルバルザークが2冠達成。距離不安から秋は天皇賞秋を選択。しかし同じく天皇賞秋を選択したレイジィトリリトン皐月賞とダービーの借りを返し1着。王者不在となった菊花賞ではアウトオブアメリカが勝利。

牝馬クラシックはグラウンドメルトが2冠達成。3冠を目指し秋華賞に挑むがディープシンカーにやり返され2着。しかしエリザベス女王杯では借りを返し1着。

短距離路線はサイレントストームが春に圧倒的な力を見せた。秋は海外遠征したものの勝利できず。サイレントストームと入れ替わるようにして秋はレイジングレイヴンが圧倒的な走りでスプリンターズSマイルCSを勝利。

中長距離路線は有力馬が少なかった大阪杯では古豪バビットが勝利、ベリーベリーダンゴが天皇賞春を連覇したものの、宝塚記念では海外遠征から戻ったレイパパレが勝利。秋にはレイパパレが凱旋門賞連覇を目指し再度海外遠征したもののLogicianの前に2着に終わる。しかし帰国すると世界最強馬決定戦であったジャパンカップ有馬記念を勝利しその強さを見せつけた。

ダート路線はリニアクリーチャーとナウオアネヴァーが中心であった。

アメリカではGekkoo Stormが無敗で米国3冠に加えBCクラシックも制し圧倒的な強さを見せた。

 

架空馬の血統

リニアクリーチャー

f:id:asobinin128:20210724103319j:plain

 サイレントストーム

f:id:asobinin128:20210724104204j:plain

グラウンドメルト

f:id:asobinin128:20210724103344j:plain

ボルバルザーク

f:id:asobinin128:20210724103315j:plain

ベリーベリーダンゴ

f:id:asobinin128:20210724103351j:plain

レイジングレイヴン

f:id:asobinin128:20210724103323j:plain

ディープシンカー

f:id:asobinin128:20210726215249j:plainレイジィトリリトン

f:id:asobinin128:20210726215257j:plain

ミススカーレット

f:id:asobinin128:20210726215253j:plain

エイシンコーヴ

f:id:asobinin128:20210726215239j:plain

ナウオアネヴァー

f:id:asobinin128:20210724103348j:plain

カシノピナクル

f:id:asobinin128:20210726215242j:plain

カラリンミレー

f:id:asobinin128:20210726215245j:plain

Goosie Hayloft

f:id:asobinin128:20210726215320j:plain

 

 

血統支配率

日本

f:id:asobinin128:20210726215308j:plain
1位 サンデーサイレンス
サンデーサイレンス 20.2%

2位 キングマン
エルコンドルパサー 7.8%
キングカメハメハ 5.9%
キングマンボ 0.8%

3位 ヘイルトゥリーズン
・ロベルト 6.2%
ナリタブライアン 4.9%
ヘイルトゥリーズン 1.5%
ブライアンズタイム 1.4%

4位 ミスタープロスペクター
ミスタープロスペクター 6.7%
ドバイミレニアム 6.2%
ゴーンウエスト 0.7%

5位 ノーザンダンサー
ノーザンダンサー 3.4%
ノーザンテースト 1.5%
・リファール 0.9%
・ヌレイエフ 0.6%
・ストームバード 0.4%

6位 ストームキャット
ストームキャット 3.9%
ジャイアンツコーズウェイ 1.4%

7位 ナスルーラ
テスコボーイ 2.0%
・ブラッシンググルーム 0.9%
ナスルーラ 0.7%
・ミルリーフ 0.4%
ボールドルーラー 0.1%
シアトルスルー 0.1%

8位 エーピーインディ
エーピーインディ 2.7%

9位 ダンジグ
・ダンジグ 1.8%
・グリーンデザート 0.6%

10位 デインヒル
デインヒル 2.4%

11位 トウルビヨン
パーソロン 1.9%
トウルビヨン 0.1%

12位 サドラーズウェルズ
サドラーズウェルズ 2.0%

13位 グレイソヴリン
ゼダーン 1.5%
フォルティノ 0.2%

14位 ネイティヴダンサー
イージーゴア 1.5%
レイズアネイティヴ 0.1%
ネイティヴダンサー 0.0%
・エタン 0.0%

15位 ガリレオ
ガリレオ 1.1%


欧州

f:id:asobinin128:20210726215300j:plain
1位 ダンジグ
・グリーンデザート 12.6%
・ダンジグ 3.3%

2位 ガリレオ
ガリレオ 15.2%

3位 デインヒル
デインヒル 14.2%

4位 ノーザンダンサー
ノーザンダンサー 5.1%
・ヌレイエフ 4.0%
・リファール 1.0%
ノーザンテースト 0.0%
・ストームバード 0.0%

5位 ミスタープロスペクター
ドバイミレニアム 4.0%
ゴーンウエスト 2.9%
ミスタープロスペクター 2.8%

6位 ストームキャット
ジャイアンツコーズウェイ 4.3%
ストームキャット 3.0%

7位 サドラーズウェルズ
サドラーズウェルズ 6.4%

8位 ヘイルトゥリーズン
ヘイルトゥリーズン 2.8%
・ロベルト 0.9%
ナリタブライアン 0.1%
ブライアンズタイム 0.0%

9位 ナスルーラ
・ブラッシンググルーム 1.6%
・ミルリーフ 0.9%
ボールドルーラー 0.2%
シアトルスルー 0.2%
ナスルーラ 0.0%
テスコボーイ 0.0%

10位 ロイヤルチャージャー
サーゲイロード 2.7%

11位 グレイソヴリン
ゼダーン 1.6%
フォルティノ 0.3%

12位 スインフォード
ブランドフォード 1.8%

13位 ネイティヴダンサー
・エタン 0.9%
ネイティヴダンサー 0.7%
レイズアネイティヴ 0.0%
イージーゴア 0.0%

14位 キングマン
キングマンボ 1.2%
エルコンドルパサー 0.2%
キングカメハメハ 0.0%

15位 トムフール
トムフール 1.1%


米国

f:id:asobinin128:20210726215315j:plain
1位 ミスタープロスペクター
ミスタープロスペクター 17.4%
ゴーンウエスト 3.2%
ドバイミレニアム 0.3%

2位 ストームキャット
ストームキャット 10.9%
ジャイアンツコーズウェイ 3.5%

3位 エーピーインディ
エーピーインディ 11.5%

4位 ノーザンダンサー
ノーザンダンサー 7.4%
・ヌレイエフ 0.4%
・ストームバード 0.1%
・リファール 0.0%
ノーザンテースト 0.0%

5位 サドラーズウェルズ
サドラーズウェルズ 7.5%

6位 ダンジグ
・ダンジグ 6.7%
・グリーンデザート 0.1%

7位 ヘイルトゥリーズン
・ロベルト 4.1%
ヘイルトゥリーズン 1.5%
ナリタブライアン 0.2%
ブライアンズタイム 0.0%

8位 マッチェム
マンノウォー 4.5%

9位 キングマン
キングマンボ 3.1%
エルコンドルパサー 1.0%
キングカメハメハ 0.0%

10位 ナスルーラ
・ブラッシンググルーム 1.8%
・ミルリーフ 0.7%
シアトルスルー 0.4%
ナスルーラ 0.1%
ボールドルーラー 0.1%
テスコボーイ 0.0%

11位 グレイソヴリン
フォルティノ 2.7%
ゼダーン 0.0%

12位 ネイティヴダンサー
レイズアネイティヴ 1.9%
イージーゴア 0.1%
ネイティヴダンサー 0.0%
・エタン 0.0%

13位 サンデーサイレンス
サンデーサイレンス 1.7%

14位 ヒムヤー
・ヒムヤー 1.5%

15位 ニアークティック
ニアークティック 1.3%


世界

f:id:asobinin128:20210726215304j:plain
1位 ミスタープロスペクター
ミスタープロスペクター 8.9%
ドバイミレニアム 3.5%
ゴーンウエスト 2.2%

2位 ストームキャット
ストームキャット 5.9%
ジャイアンツコーズウェイ 3.0%

3位 ダンジグ
・グリーンデザート 4.4%
・ダンジグ 3.9%

4位 ノーザンダンサー
ノーザンダンサー 5.3%
・ヌレイエフ 1.6%
・リファール 0.6%
ノーザンテースト 0.5%
・ストームバード 0.1%

5位 ヘイルトゥリーズン
・ロベルト 3.7%
ヘイルトゥリーズン 1.9%
ナリタブライアン 1.7%
ブライアンズタイム 0.4%

6位 サンデーサイレンス
サンデーサイレンス 7.6%

7位 キングマン
エルコンドルパサー 3.0%
キングカメハメハ 1.9%
キングマンボ 1.7%

8位 デインヒル
デインヒル 5.8%

9位 ガリレオ
ガリレオ 5.7%

10位 サドラーズウェルズ
サドラーズウェルズ 5.3%

11位 エーピーインディ
エーピーインディ 4.8%

12位 ナスルーラ
・ブラッシンググルーム 1.4%
・ミルリーフ 0.6%
テスコボーイ 0.6%
ナスルーラ 0.2%
シアトルスルー 0.2%
ボールドルーラー 0.1%

13位 グレイソヴリン
フォルティノ 1.0%
ゼダーン 1.0%

14位 マッチェム
マンノウォー 1.9%

15位 ネイティヴダンサー
レイズアネイティヴ 0.6%
イージーゴア 0.5%
・エタン 0.3%
ネイティヴダンサー 0.2%

 

 

 日記要素

史実馬とスーパーホースと自家生産馬ばっかだからNPCの牧場のスピードキャップがなくなるのが待ち遠しい。

 

 

 

 

 

おわり

 

 

 

ウイニングポスト9 2021プレイ日記【2021年】

どうも、遊び人です。

 最近ウイニングポストばっかりやってるんですが、過去のレース結果とかその勝ち馬の血統とか見返せないので、架空期間の2021年から備忘録みたいな感じで残すことにしました。

 

 以下結果(海外は主要っぽいの)

フェブラリーS リニアクリーチャー(架空馬)
高松宮記念 ダノンスマッシュ(史実馬)
大阪杯 レイパパレ(史実馬)
桜花賞 ソダシ(史実馬)
皐月賞 シャフリヤール(史実馬)
天皇賞春 ベリーベリーダンゴ(架空馬)
NHKマイルカップ サイレントストーム(架空馬)
ヴィクトリアマイル グランアレグリア(史実馬)
オークス ユーバーレーベン(史実馬)
日本ダービー シャフリヤール(史実馬)
安田記念 カシノクロドヴィル(架空馬)
宝塚記念 サードステージ(スーパーホース)
スプリンターズS ダノンスマッシュ(史実馬)
秋華賞 サトノレイナス(史実馬)
菊花賞 ヒャッカリョウラン(架空馬)
天皇賞秋 コントレイル(史実馬)
エリザベス女王杯 デアリングタクト(史実馬)
マイルCS サイレントストーム(架空馬)
ジャパンカップ コントレイル(史実馬)
チャンピオンズカップ リニアクリーチャー(架空馬)
阪神JF グラウンドメルト(架空馬)
朝日杯FS レイジングレイヴン(架空馬)
ホープフルS ボルバルザーク(架空馬)
有馬記念 サードステージ(スーパーホース)

地方
川崎記念 カジノフォンテン(史実馬)
かしわ記念 リニアクリーチャー(架空馬)
帝王賞 クリソベリル(史実馬)
ジャパンダートダービー エルドライン(架空馬)
南部杯 スマートセラヴィー(史実馬)
JBCレディスクラシック グランドウェイク(架空馬)
JBCスプリント ヴァケーション(史実馬)
JBCクラシック カジノフォンテン(史実馬)
全日本2歳優駿 ナウオアネヴァー(架空馬)
東京大賞典 カジノフォンテン(史実馬)

海外
ドバイワールドカップ Mucho Gusto(史実馬)
ドバイシーマクラシック Kitesurf(史実馬)
ドバイターフ Benbatl(史実馬)
ケンタッキーダービー Glance Ridden(架空馬)
プリークネスS Glance Ridden(架空馬)
ベルモントS Oath Invader(架空馬)
イギリスダービー Winged Hopper(架空馬)
KGVI&QES Call the Wind(史実馬)
凱旋門賞 レイパパレ(史実馬)
BCターフ レイパパレ(史実馬)
BCクラシック Improbable(史実馬)
香港スプリント Bivouac(史実馬)
香港ヴァーズ Civil Union(史実馬)
香港マイル Hey Doc(史実馬)
香港カップ Golden Sixty(史実馬)

 

架空馬の血統

リニアクリーチャー

f:id:asobinin128:20210724103319j:plain

ベリーベリーダンゴ

f:id:asobinin128:20210724103351j:plain

サイレントストーム

f:id:asobinin128:20210724104204j:plain

カシノクロドヴィル

f:id:asobinin128:20210724103341j:plain

ヒャッカリョウラン

f:id:asobinin128:20210724104159j:plain

グラウンドメルト

f:id:asobinin128:20210724103344j:plain

レイジングレイヴン

f:id:asobinin128:20210724103323j:plain

ボルバルザーク

f:id:asobinin128:20210724103315j:plain

エルドライン

f:id:asobinin128:20210724103337j:plain

グランドウェイクはなぜか存在が見当たらず

 

ナウオアネヴァー

f:id:asobinin128:20210724103348j:plain

Glance Ridden

f:id:asobinin128:20210724103326j:plain

Oath Invader

f:id:asobinin128:20210724103330j:plain

Winged Hopper

f:id:asobinin128:20210724103333j:plain

 

 

血統支配率も書こうと思ってたのに見忘れたので今回はなし

 

 

 日記要素

適正的にレイパパレ凱旋門行けるな~と思って凱旋門出したら勝ちました。BCも出したら勝ちました。現実だと距離的に厳しそう。

クロノジェネシスは世界適正がヨーロッパ型なのでこの世界だと全然勝ててなかったです。

グランアレグリアはなぜか中距離に出されまくってたせいであまり勝ててなかったです。マイル以下なら結構勝ってました。

ラヴズオンリーユーは海外で結構勝ちました。

とりあえず来年からはサードステージの系統確立を狙っていこうと思います。

 

 









おわり



Hollow Knightのすすめ

どうも、遊び人です。

 

最近やったHollow Knightというゲームが面白かったのでおすすめしたいと思います。

 f:id:asobinin128:20201126172439j:plain

このゲームは横スクロール(縦にも動くから正確には横スクロールではない?)2Dアクションゲームで、釘(剣のようなもの)で敵を倒しつつ地下を探索し各地にいるボスを倒していくゲームです。

このゲームとの出会いはある動画でした。

Hollow Knightか・・・面白そうだし覚えとこ」

それから半年後、PSPlusの11月のフリープレイに追加されているHollow Knightの姿が!

これはやるしかないでしょ。

 

というわけでお勧めできる点について書いていきます。

 

まず探索について。

マップがかなり広く、雑魚敵の種類も多いので飽きない。いくつかのエリアに分かれており、エリアごとに雰囲気や出現する敵が異なるので、新しいエリアに入ったときは緊張感や期待感が高くなる。

地図があるので迷うこともない。地図といっても大まかな部分しか書き込まれておらず、細かい部分は自分で探索することで埋まるので、地図を埋める楽しみもある。

探索を進めボスを倒したり倒さなかったりして新たなアイテムや魔法を手に入れることで、さらに探索できる範囲が広がり、また新たなアイテムや魔法を手に入れることができる。

 

次に戦闘。

基本的にこちらの攻撃で敵が怯んだりしないので敵の攻撃の隙に攻撃をするのが基本。

体力を回復することもできるが、回復の際大きな隙をさらしてしまうので攻撃よりもさらに隙をうかがう必要があり、バランスがとれている。

ボスと戦う際、最初は敵の攻撃を見切れなくてこんなの無理だろ・・・と思ってもトライ&エラーを繰り返すうちに見切れるようになり、倒せた瞬間は非常に気持ちいい。

 

技術だけでなく様々なアイテムで自分を強化することもできる。

各地に散らばるアイテムを集めることで体力やソウル、攻撃力などを上げることができる。

チャームを装備すれば装備したチャームに応じた効果を得ることができる。複数つければ効果は重複するし、組み合わせによっては書かれていない特別な効果を得ることもできる。

 

と、ここまでおすすめな点を書き綴ってきたわけですが、一つだけ問題点があります。

それは敵含めキャラデザが虫を元にしているということです。

虫が嫌いな人には薦めづらいし、別に虫が嫌いじゃない人でもうわ・・・ってなるとこが一部あります。

逆に言うとこの点に目をつぶれば神ゲーであることは間違いないです。

 

 

でも、お高いんでしょう?と思ったそこのあなた。先ほども言った通りPSPlusの今月のフリープレイに入ってるのでPSPlusに入っていれば無料で遊べちまうんだ!

PSPlusになんて入ってねーよ、そもそもPS4持ってねーよというあなたも、PS4だけでなくSwitch、PCで1480円で買えちまうんだ!しかも今ならSteam AutumnセールでSteamなら半額で買えちまうんだ!

 

 

というわけでこれを読んだ人は今すぐにDLするように。

個人的アニメキャラランク

どうも、遊び人です。

 

アニメキャラランクをつけるべきだと孔子も説いていると聞いたので書きました。

 

わかってる人の方が多いと思いますがアニメキャラ/ランクではなくアニメ/キャラランクです。格ゲーとかでキャラをランク付けするのと同じようにアニメも評価つけるやつです。TVシリーズ全話見たもののみ。同じシリーズはだいたいまとめて評価してます。

 

ではさっそく。一応同ランクでは上に書いたほうが評価は気持ち高め(諸説)。

 

S(全人類に薦めたい)

魔法少女まどか☆マギカ

PSYCHO-PASS サイコパス

氷菓

けいおん!

 

A+(何かアニメが見たいという人には見てほしい)

CLANNAD

寄生獣 セイの格率

ガールズ&パンツァー

STEINS;GATE

約束のネバーランド(1期)

ジョジョの奇妙な冒険

 

A(暇であれば見てほしい)

メイドインアビス

ヴィンランド・サガ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

進撃の巨人

ヒナまつり

響け!ユーフォニアム

映像研には手を出すな!

鬼滅の刃

Dr.STONE

僕だけがいない街

機動戦士ガンダムUC RE:0096

アリスと蔵六

ゴールデンカムイ

四畳半神話体系

 

B+(興味があれば見るといいかも)

プリンセス・プリンシパル

無能なナナ

ケムリクサ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

SHIROBAKO

HUNTER×HUNTER

ワールドトリガー(2期以降)

とある科学の超電磁砲

機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダム第8MS小隊

モブサイコ100

ブルーピリオド

亜人

Fate/Zero

Charlotte

新世紀エヴァンゲリオン(最後2話を旧劇で補完した場合)

トップをねらえ!

平家物語

AIR

約束のネバーランド(2期)

Fate/Apocrypha

ログ・ホライズン

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

ReLIFE

ふしぎの海のナディア

ポプテピピック

らき☆すた

安達としまむら

Kanon

女子高生の無駄づかい

僕のヒーローアカデミア

キングダム

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series

ふらいんぐうぃっち

バカとテストと召喚獣

Re:CREATORS

暗殺教室

うしおととら

この素晴らしい世界に祝福を!

サクラダリセット

ひぐらしのなく頃に

舟を編む

機動戦士ガンダム00

ジョーカー・ゲーム

終末のイゼッタ

3月のライオン

がっこうぐらし!

少女終末旅行

中二病でも恋がしたい!

涼宮ハルヒの憂鬱

アルスラーン戦記

甲鉄城のカバネリ

魔法少女育成計画

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!

結城友奈は勇者である

クジラの子らは砂上に歌う

メガロボクス

王様ランキング

彼方のアストラ

ちはやふる

BANANA FISH 

アクダマドライブ

 

B(見ても見なくてもいいかな)

魔法科高校の劣等生

正解するカド KADO:The Right Answer

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

ヘヴィーオブジェクト

ダーリン・イン・ザ・フランキス

ノーゲーム・ノーライフ

天元突破グレンラガン

すばらしきこのせかい

機動戦士ガンダムZZ

機動戦士Zガンダム

この美術部には問題がある!

斉木楠雄のΨ難

Rewrite

はたらく細胞

ご注文はうさぎですか?

境界のRINNE

NEW GAME!

あんハピ♪

三者三葉

エロマンガ先生

生徒会役員共

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

アホガール

人類は衰退しました

魔入りました!入間くん

はたらく魔王さま!

魔法使いの嫁

ゼロから始める魔法の書

いぬやしき

ACCA13区監察課

ダンガンロンパ

サクラクエスト

クロックワーク・プラネット

空挺ドラゴンズ

 

C(うーん)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

Fate/EXTRA Last Encore

ガンダム Gのレコンギスタ

 

保留(現在まで放映された話だけでは評価を下すには時期尚早な気がする)

ドロヘドロ

 

 

 

ここまで書いといてなんですが内容を忘れてる作品が多いのであまりあてにならないかもしれないです(記憶容量がノミ並み)。ゆるして

 

 

 

2022/10/8 更新

ハヤテのごとくを読みました

どうもこんにちは。遊び人です。

 

サンデーがコロナウイルスで休校した小中高生に向けていろいろ作品を公開してるというのを知ったので名前を聞いたことのあるハヤテのごとくを読むことにした。

 

f:id:asobinin128:20200305223258j:plain

このスクショとるときに「スクショはだめです」ってアプリに言われたけど表紙くらいは許してくれ

最初に全何巻か見てみたら52巻ってなっててドラゴンボールより10巻も多いとか正気か?ってなったけど半分日常系みたいなもんだからクソ長くてもまぁ許せた。

 

最初は顔がひぐらしとからきすたとかの時代の絵だなあと思ってたんだけど、後半の巻で10周年の時に10年前の作画と比べるみたいな話があって、そのときにいつのまにか顔が日常みたいな感じになってたことに気付いて「これがアハ体験か・・・」って思いました。

 

内容について簡単に言うとハーレム系ラブコメ+ギャグ+連載当時にタイムリーだったネタ+謎バトル要素って感じ。

 

ブコメ要素はまぁ王道って感じ。ラブコメそんなに読んだことないけど。

 

当時タイムリーだったネタ、といっても2004年から連載してるうえにオタクしかわからんようなネタなので全部はさすがにわからなかったけど、知ってるネタが出てくればあーこれ流行ってたなあって懐かしくなったりした。ただこれそんなに前だっけってなったりもした。インターネット老人会の仲間入り。

 

謎バトル要素:

いる?

 

ブコメで一番重要な要素である(諸説)キャラについて話すと、

とにかくヒナギクさんがかわいい!!!!!!!!!ツンデレ最高!!!!!!!!!!!

もちろん他のキャラもかわいいけどやっぱりツンデレがナンバーワン!

・・・完全に自分の性癖の話になってしまった。

 

というわけで総評。

オタク向けのラブコメとしては非常にいい作品だと思う。平成に埋めたタイムカプセルを見ている感じでなつかしい気分になる。

 

 

ちなみにこのマンガを読んでて一番衝撃だったのは、登場人物と同年代みたいな気分で見てたら、自分はもうこいつらより年上やんけ・・・って気づいた時です。

 

 

あとこのマンガに限らず色々なマンガやらアニメやらゲームやらで見るワンピース型の制服って何なんだろう・・・ってずっと思ってるんですけど教えてエロい人

 

 

 

多分次はらんま1/2を読みます

 

東方原作ノーマルクリア後感想&初心者におすすめランキング

どうも。遊び人です。

東方原作の旧作以外の整数ナンバリングのノーマルを全部クリアしたので感想記事を書こうと思ったときに、一緒に初心者におすすめランキングも作ることを思いついたので合体させて書くことにした。

スペカ名が出ていたり弾幕の内容について書いてあるのでそういうのが嫌な人はブラウザバック推奨。

 

 前置きはここまでにして早速ランキングへ。花映塚は他と違う感じだから入れてない。

 順位→スコア/スペカ取得履歴→感想

 

1位 鬼形獣

f:id:asobinin128:20191006123858j:plain

f:id:asobinin128:20191006123928j:plain

f:id:asobinin128:20191006123947j:plain

f:id:asobinin128:20191006130920j:plain

 気合避けを要求される弾幕が多かったり弾の量が多かったりで弾幕自体の難易度は高めだが、カワウソモードでの弾消しと強化ボムが強すぎて全体的には簡単という感じ。自機も妖夢のチャージショットが強力で、総合火力が高いだけでなく瞬間火力が高く速攻しやすいので道中での弾の量も減らせるのも簡単な理由。残機やボムも増やしやすい。また、6ボス最後のスペカは自機が無敵中はボスも無敵だったり難しいことが多いのだが、この作品はむしろ逆なのでそこもクリアしやすい要因の一つ。

カワウソモード発動しつつボムゲーでクリアできてしまうのでカワウソでクリアしたあとオオカミで挑戦するのがいいと思う。カワウソ以外だと他の作品に比べて少し難しめ。

 

2位 神霊廟

 

f:id:asobinin128:20191006141221j:plain

f:id:asobinin128:20191006141241j:plain

f:id:asobinin128:20191006141412j:plain

f:id:asobinin128:20191006141437j:plain

弾幕自体の難易度が低くトランスで弾消しもできるので単純に簡単。それでも鬼形獣をカワウソでやる方が簡単。道中で神霊を集めようとして事故死することが多かったので釣られないようにしよう(n敗)。無理にアイテム回収しないようにしたらかなり安定するようになった。これも自機に妖夢がいてチャージショットが強い。

 

3位 天空璋

f:id:asobinin128:20191006143855j:plain

f:id:asobinin128:20191006143915j:plain

f:id:asobinin128:20191006143936j:plain

f:id:asobinin128:20191006144718j:plain

弾幕の難易度は難しめ(特に後半)であるが季節解放が強いので全体的に簡単め。この作品は得点でエクステンドするが季節解放で得点を稼ぎやすく残機を稼ぎやすい。ただラストスペルが難しいのでこの順位。

ちなみに天空璋はエクストラが他の作品に比べかなり簡単。個人的にはノーマルより簡単だった。

自機はホーミングがあって当たり判定も小さく単純に使いやすい霊夢がおすすめ。サブ季節は連射しやすい夏、弾消ししやすい秋、火力の出る冬から好きなのを選んでよし。春は知らん

 

4位 風神録

f:id:asobinin128:20191006150650j:plain

f:id:asobinin128:20191006150708j:plain

f:id:asobinin128:20191006150740j:plain

f:id:asobinin128:20191006150808j:plain

 4面からの弾幕の難易度が高いのだが、とにかくボムを連射できるので簡単め。

個人的に東方原作の中でBGMが一番好き。これも順位が高い理由。

自機はホーミングで使いやすい霊夢A、火力の高い霊夢B、張り付き火力が高く同時に2つの位置を攻撃できる魔理沙C、バグで火力最強の魔理沙Bがおすすめ。

ちなみに魔理沙Bのバグはパワーの一の位が3で高速時右側のメインショットの火力が非常に高いというもの。弾幕によっては弾が自機に届く前に撃破できる。

 

5位 永夜抄

f:id:asobinin128:20191006162807j:plain

f:id:asobinin128:20191006162823j:plain

f:id:asobinin128:20191006162916j:plain

f:id:asobinin128:20191006162934j:plain

f:id:asobinin128:20191006163005j:plain

f:id:asobinin128:20191006163021j:plain

 弾幕の難易度は平均的だが使い魔を持っている敵を撃破するとその敵が持っていた使い魔の周りの弾が消える仕様のおかげで道中は割と簡単。また残機ボムともに多め。

ただなぜかわからないが個人的に苦手なのでこの順位。風神録より前の作品は被弾しやすい気がする。

自機はホーミングで使いやすい結界組がおすすめ。

 

6位 妖々夢

f:id:asobinin128:20191006172658j:plain

f:id:asobinin128:20191006172714j:plain

f:id:asobinin128:20191006172736j:plain

f:id:asobinin128:20191006172755j:plain

f:id:asobinin128:20191006172846j:plain

f:id:asobinin128:20191006172901j:plain

f:id:asobinin128:20191006172919j:plain

f:id:asobinin128:20191006172944j:plain

f:id:asobinin128:20191006173004j:plain

f:id:asobinin128:20191006175333j:plain

f:id:asobinin128:20191006175356j:plain

f:id:asobinin128:20191006175409j:plain

f:id:asobinin128:20191006175422j:plain

弾幕は難しめだが桜花結界による弾消しがあるので少し楽。咲夜Bのボムが持続が長いうえに桜点を集めやすいのもあって抱え落ちしないようにすれば難易度は低め。ただフルパワーでないと上部回収できないので少し順位は低め。

これも個人的に苦手。4面が慣れるまで難しかったのと5面ボスで事故死しやすかった。

自機は前述の咲夜Bがおすすめ。ボムが強いだけでなくショットの火力も高い。

 

7位 輝針城

 

f:id:asobinin128:20191006180114j:plain

f:id:asobinin128:20191006180141j:plain

f:id:asobinin128:20191006180156j:plain

f:id:asobinin128:20191006180214j:plain

弾幕の難易度が高くボム以外の弾消し手段がないので難しめ。アイテムを一度にある程度集めると残機やボムのかけらがもらえる仕様上、頻繁に上部回収を行いたくなるが、多way弾が多くかなり被弾しやすかったので無理に上部回収しないようにしたらかなり安定した。

個人的に5ボスがかなり苦手だったので5ボスのスペカは全部ボムで飛ばした。4ボスの通常1とスペカ1枚目はどうやって避けるのかわからん。

自機は火力が高いうえにホーミングの霊夢Aと咲夜Aがおすすめ。

 

8位 星蓮船

f:id:asobinin128:20191006191100j:plain

 

f:id:asobinin128:20191006191126j:plain

f:id:asobinin128:20191006191157j:plain

f:id:asobinin128:20191006191221j:plain

弾幕自体が難しいがベントラーを出しまくることで道中の弾の量を減らしつつ残機やボムを増やすことができる。ただ弾が多いところで無理にベントラーを集めると逆に被弾するので我慢が大事。クリア時には6ボス突入時に残機8、ボム4だったので我慢してもこのぐらいいける。そして自機の早苗Bが火力範囲ボムすべて高水準なので、早苗Bなら難易度は下がる。むしろそれ以外でクリアするのがきつい。

 

9位 紅魔郷

f:id:asobinin128:20191006193128j:plain

f:id:asobinin128:20191006193155j:plain

f:id:asobinin128:20191006193214j:plain

f:id:asobinin128:20191006193238j:plain

f:id:asobinin128:20191006193256j:plain

f:id:asobinin128:20191006193322j:plain

弾幕にランダム要素が多く難しいうえに自機の当たり判定が見えないので全体の中でも難しめ。さらにフルパワーでないと上部回収できない。それでもあとの2つよりは簡単なのでこの順位。

最終的に残機もボムも0になってマジできつかった。特にプリンセスウンディネは避けさせる気がないのではないかと思えるレベル。

自機は高めの火力とある程度の範囲を持った霊夢Bがおすすめ。

 

10位 紺珠伝

f:id:asobinin128:20191006221112j:plain

f:id:asobinin128:20191006221128j:plain

f:id:asobinin128:20191006221224j:plain

f:id:asobinin128:20191006221238j:plain

グレイズゲーであること、完全無欠モードですぐにやり直せることなどから弾の速度が速いうえに初見殺しが多くかなり難しい。2ボスから難しいのはおかしい。ただ前述した完全無欠モードのおかげでクリアはしやすいので地霊殿よりは順位が上。

東方原作で最初にやったのが紺珠伝だった。完全無欠モードがあるからノーボムクリアを目指したところ、見たらわかる通り4448回リトライしたうえラストスペルで心が折れてボムぶっぱでクリアした。クラピと震え凍える星がトラウマになった。エクストラで同じような弾幕撃ってくるのやめろ。

ノーボム縛りじゃなければもうちょい楽だったと思う。

自機はボムが永続バリアの優曇華がおすすめ。

 

11位 地霊殿

f:id:asobinin128:20191006223721j:plain

f:id:asobinin128:20191006223740j:plain

f:id:asobinin128:20191006223813j:plain

f:id:asobinin128:20191006223911j:plain

f:id:asobinin128:20191006223926j:plain

これもグレイズゲーなので紺珠伝ほどではないがかなり難しい。ボムをパワーを消費して撃つシステムだが、パワー最大値が4なので風神録のようにボムゲーを行えない。3面からかなり難しく、4ボスはエクストラレベルの弾幕を撃ってくる、など難しい弾幕が多いがパターン化しやすい部分が多いのでそこをしっかりとパターン化し、ボムを抱え落ちないようにすることが重要。5ボス突入まではノーミスでいけた。

一度クリアしたあとそのままエクストラに挑もうとしたらフリーズしてもう一度ノーマルをクリアすることになってつらかった。

自機は火力が高く切り返しの必要がない霊夢Aがおすすめ。

 

まとめ

ここまでいろいろ書いてきたけど好きなのやればいいと思う。紺珠伝とか地霊殿とかやってて楽しいし。

というわけでみんな東方、やろう!

【ネタバレあり】NieR:Automataをプレイした感想

 

面白いと言われていたので事前情報0で買った。何も情報なしで買ったのは初めて。

 

難易度はノーマルを選択。イージーモードが許されるのは小学生までだよね

 

最初2Dシューティングが始まってびっくり。勝手にアクションだと思ってた。まあ実際ほとんどはアクションなんだけど。

さらに驚いたのはシューティングの部分で(敵の弾の一部をこっちの弾で消せることと回避があることを除けば)普通の縦シューだけでなく、Rスティックで射撃方向を指定する系のやつもあること。シューティングの経験がグラディウスと東方だけだから慣れるまで時間がかかったが、これはこれであり。速攻と回転避けに向いたタイプだと感じた。

 

地上に降りてからはアクションなのだが、またここでも驚いた要素がある。このゲームには近接攻撃と射撃攻撃があるのだが、射撃しながら近接攻撃ができる。まあ射撃は周りを飛んでいるポッドがやってくれるから当たり前といえば当たり前なのだが。

あと二段ジャンプ。スマブラじゃあるまいしどうやって跳んでんだ。そりゃスマブラに参戦しろって言われるわ 

 

そして廃工場でのエンゲルスとの戦闘。この時みたいに敵の武器をハッキングして攻撃できるとわくわくしてたらできなくて残念。

 

バンカーに戻っていろいろ話を聞いてこれはもしかしてオブリビオンみたいな感じなのでは?と思ったけどさすがに違った。月に人類がいないという点では当たってたけど。

 

地上に降りたらポストアポカリプスって感じで雰囲気が非常に良い。なぜいいと感じるのかわからないがとにかくいい。脳が欲してる。

 

しばらくするとクエストがいっぱい出てきてさながらアクション版ゼノブレイドって感じ。そこまで多くはないけど。

 

砂漠地帯の団地の一番奥でのシーン、狂気を感じて非常に良い。人間の行動の一部だけを模倣してそれ以外は機械っぽいの良い。

 

遊園地はもっと狂気がすごい。不気味の谷の底って感じ。

 

 パスカルの村の住人は人間に近い感じでそこまで狂気は感じなかった。

 

エイリアンの母船行ってエイリアンがもう死んでると知って、本当にエイリアンがいたことに驚いた。(重要じゃない)

 

デパートの跡で機械生命体の頭が割れて変な奴出てきてなんだこいつってなったけどこいつストーリーに全く関わらなくて困惑。突然店開いて街中爆走してるし。エミールという名前も店で初めて知るし。

 

廃工場のやつらに会いに行ったら神がどうとか言っててこれはろくなもんじゃないなと思った。和ゲーで宗教出てきたら絶対やばい奴らだと古事記にも書いてある。予想通り教祖が突然の死(AA)したら豹変して襲い掛かってきた。

そしてここで出てくる自爆するやつらが強いのなんの。遠距離から攻撃すればいいのは当たり前だが、なにぶん数が多すぎて捌ききれないしダメージもでかい。太平洋戦争末期に日本兵と交戦してたアメリカ兵の気持ちになった。

 

イヴ倒してエンディングなって、確かに一段落ついたけどまだ気分は中盤なんだがとなっていたら周回ごとに話違うみたいな説明出て、とりあえずもう一周。

今度は同じ話を9S視点でやることになり、なるほどなあってなった。そりゃいったんエンディングになるわ。これ3周目はA2視点でやってすべての謎が明かされるんじゃないかと期待が高まった。

 

Bルートはハッキング最強!って感じ。スタンと炎上つけたら大量の敵相手でも無双できて正直2Bよりも強くね?スキャナーモデルが戦闘不得意とはいったい...

 

そしてBルート終盤月に人類いないことが明かされてやっぱりなってなった。

 

Bルートエンディング後、CとDの予告。次も同じ時間の話だろうと思っていたので少しびっくり。

 

AとBはイヴ倒してハッピーエンドだったのに、Cルート入ったらヨルハ部隊壊滅して一気に絶望に叩き落されるの、落差が大きすぎる。ライオンでもそこまで高いとこから落とさないぞ?

 

Cルートでは予想通りA2を操作できた。近接攻撃強化+6と衝撃波+2と挑発強化+3つけたら火力がすげー高い。ボス戦で会話終わる前に倒しちゃうんだよな。完全にゴリラ

 

9Sは完全に復讐の鬼と化してた。2Bがウィルスに感染してたからA2に殺されたっていうの頭ではわかってそうだけどそれでも許せないんだろうな。殺すなら自分の手で殺したかったとかやばい思考が入ってそう。

 

資源回収ユニットに書いてあった魂の箱、肉の箱、神の箱というのはよく意味が分からなかった。人間についてのデータから適当につけた可能性大。

 

塔で9Sが2Bと戦うとき9Sが笑ってるの、もう手遅れ感がすごい。犯罪係数300余裕で超えてそう。

 

そして機械生命体の概念人格が出てくるところ、最初かわいい感じの声だったのに言峰綺礼の声になったから、ポプテピピックみたいな感じで美少女の皮破って中から言峰が出てくるのをイメージしてしまい笑ってしまった。

ここでヨルハ部隊はアンドロイドたちにまだ人類が生きていると思わせるためだけの使い捨て部隊だと説明されて、必死に戦ってた仲間を見ていた9Sの精神状態やばそう。こんなんされたらもう誰も仲間だと思えないでしょ。

 

その後目の前の機械生命体を倒すためにA2と9Sは共闘するんだけど、倒した後ちゃんと殺し合いして安心した。(?)

A2を選んだらアーカイブに機械生命体についての報告書みたいのが追加されて、それ読んだら機械生命体についての謎が解明されるけど、結局このゲームはアンドロイドの周囲の関係が主だと感じてるのであんま関係ないと思う。実際開発もそう考えてるからおまけの文章みたいな感じで追加されるんだろうな。

9Sを選ぶとエンドロールの途中でポッドが2B、9S、A2を救いたいという意志を持って与えられた命令に逆らうかどうかをプレーヤーに委ねてくる。伏線は張ってあったが、こうなるとは思っていなかったので非常に驚いた。全員死んで誰も救われないとか普通にあり得るし。ここではいを選ぶとエンドロールとシューティングゲームで戦うことになるのだが、これがかなり難しい。のだが、ネットにつなぐ設定にしていると、ある程度ミスしたところでオプションがついて被弾しても大丈夫(要検証)なようになり、クリアできるようになる。

そしてエンドロール後、ポッドが2B、9S、A2を修復して終わる。救われたとは言い難いが前よりはマシなのでよかったねって感じ。

 

最後にデータを全部失う代わりにエンドロールのシューティングで苦しんでる人の助けになりますか?という質問が出てきた。自分自身これで助かったし、どうせデータ残しといてもやらないだろうなと思ったのではいを選択。

そしたら本当に消えた。いやそりゃそう書いてあるんだし消えるのは当たり前なんだけど本当は消えないのかなと内心思ってた。

 

で、結局エミールは何なのか、デボルとポポルの同型機が起こした事故とは何なのか、そしてゲシュタルト計画とは何なのかいまいちわからんなと思いネットで調べたら、前作のニーアゲシュタルト/レプリカントで登場した...と書いてある。そう、

NieR:Automataは続編だったのだ。

これが唯一事前情報なしで買って失敗したと感じたこと。前作やってなくても楽しめたとはいえ、若干釈然としないのは事実。買うときに続き物であるかどうかぐらいは確認しよう。

そういうわけでそのうちレプリカントも買うと思われる。