エルデンリング感想
どうも、遊び人です。
一か月くらいかけてエルデンリングをやっとクリアしたので感想を書いていきたいと思います。
はじめに
まずは筆者のフロムゲー歴を述べておきます。
デモンズ:知らん
ダクソ:動画や配信でちょっと見た
ブラボ:動画や配信でちょっと見た
SEKIRO:配信で全部見た
というわけでフロムゲーを遊ぶのはこれが初めてです。
ダクソやブラボはあんまり遊ぶ気になれなかったんですけど、SEKIROは本当に面白そうで、買う一歩手前まで行きました。ただどんなボスがいてどんな攻撃をしてくるのかわかっちゃってるからなあと思って買いませんでした。なのでSEKIRO系の新作が出たら買いたいなあと思っていました。
じゃあなんでダクソ系のエルデンリングを買ったかというと、難易度の高いアクションゲームが無性にやりたくなってしまったからです。
というわけで感想を書いていきます。
戦闘
基本的なとこはダクソと同じ(だと思います、エアプの意見)。
ただいろいろ要素が追加されて、そこまでアクションが上手くない人や苦手なボスでも突破しやすいようになっていると感じた。
まずは戦技。強力な技を使えるがパリィも戦技となったのでパリィするか他の戦技を使うかの択が生まれた。
パリィと二者択一なだけあって威力が高かったり致命を取りやすかったりと強力。もともと他のゲームよりパリィがしづらいので、初心者などパリィが苦手な人でも遊びやすくなっている。
次に戦灰。ボスや大量に敵がいる場所で一緒に戦ってくれるNPCを召喚できる。単純に与ダメージが上がるというだけでなく敵の攻撃が自分以外に行ってくれるのがありがたい。
加えて、NPCのイベントを進めていればボス前で遺灰とは別にNPCを召喚できたりする。ブラボとは異なりノーコストで召喚できるので死にまくっても何回でも召喚できる。
これらの追加によってアクションの苦手な人でも遊びやすくなっている。
というかエルデンリング自体がこれら全部使ってごり押しで倒すことを前提としたゲームになっているような気がする。
ここからは個々のボスについて
クソボストップ5
まずは個人的にクソだと思ったボストップ5を発表します。
第5位 宿将オニール
雑魚の数が多いうえに本人は広範囲に腐敗をまき散らしてくる、クソ
第4位 坩堝の騎士、オルドビス&坩堝の騎士
一体で強い敵を2体同時に出すな
遺灰召喚して槍持ってる方のヘイトを取ってもらって、遺灰が死ぬ前に剣持ってる方をパリィしまくって倒すゲーム
まあだいたい一体目倒す前に遺灰は死んでしまうんですけどね
それでも離れてるとあまり攻撃してこないので順位は低め
第3位 墓所影
攻撃回数が異常、出血つき、ワープしてくるから距離をとれない、雑魚敵あり(しかも骨なので死体蹴りしないと復活する)というクソ
体力が低いから遺灰にヘイト取ってもらってその間にごり押した、というかそれ以外どうやって突破するんだ
そういう意味ではとてもエルデンリング的なボスだといえる
ただゲルミアの英雄墓で雑魚敵として出てくるのはマジで許さん、あんな狭くてチャリオット走ってるとこでどうすりゃいいんだよ
第2位 ミケラの刃、マレニア/腐敗の女神、マレニア
知
ミ り
マ ケ 得
レ ラ た
ニ の か
ア 刃
を
単体ボスでは唯一のランクイン
とにかく攻撃時に回復するのがいかれてる、しかも
一般的な攻撃時回復:ダメージを与えたらその量に応じて回復
マレニアの場合:ガードされてダメージ0でも回復←????????????????????????
そのせいでごり押さない場合は連撃全部回避するか初段をパリィするしかないというクソofクソ
ただ怯むのでごり押しが有効、これで怯まなかったら完全にkuso-gameになってた
逆に言うと公式がごり押しを推奨しているエルデンリング的ボス
えっ、こんなボロカスに言われてるマレニアより上のボスがいるんですか!?
ガーゴイル特有の二体目登場
でかいからもう一体がどこにいるかわかりづらい上に距離をすぐ詰めてくるから距離とっても普通に攻撃してくる、つまり遺灰を召喚してもこっちが攻撃されやすい
毒ブレスの範囲が広すぎだし攻撃判定までついてる、そのせいで遺灰がすぐ死ぬ
怯まないのでごり押しもできない
エルデンリングの新要素を使っても消しきれないクソさ
糞糞の糞ー糞糞糞
それ以外のボス
ツリーガード
慣れてくるといいボス(馬タックルを除く)
ただ最初に戦うべきボスではない
忌み鬼、マルギット
エルデンリングの敵はこういう感じですよ、ということを教えてくれるお蝶的存在
聖属性のダガーで隙つぶししてくるのはマジでクソ
上述のクソボス共と戦うまでは結構クソだと思ってたけど、王都外郭で再戦したときは一発で倒せたので多分レベルが足りてなかっただけっぽい
ツリーガードもそうだけどこいつと戦う前にリムグレイブをもっと探索することを想定されてそう
接ぎ木のゴドリック
強さと戦いやすさを兼ね備える良ボス
ちゃんと隙が用意されててマルギットはなんだったのかと思わせてくる
ラダゴンの赤狼
特殊技を使ってくるザシアン
魔法を設置して時間差攻撃してくるのが本当にいやらしい、MH3Gのジンオウガ亜種に近い
体力低いのでこいつもごり押し推奨ボスっぽい
カーリア騎士、ムーングラム
魔力属性がついてるのでガードしてもダメージ食らう、適当に殴ってるとパリィされる、魔法剣で突いてくる技の発生が速い、などかなり強い敵対NPC
ただ剣で攻撃する前に一瞬構える動作があるのでパリィがしやすい
こいつでパリィを学びました
パリィを教えてくれてありがとう
満月の女王、レナラ
第二形態の召喚が本当にクソ
プレイヤーも遺灰を出してくださいねってことなのかもしれんけど
遺灰なしでもクリアできたのでトップ5には入らず、ただ先にカーリア城館を攻略していたことによってレベルが上がっていたのでクリアできた可能性がある
先にレアルカリアに来ていたら・・・?
親衛騎士ローレッタ
こいつも魔法による時間差攻撃をしてきてきつい、ただラダゴンの赤狼ほど距離を詰めて連続攻撃をしてこないので対処はしやすかった
槍を使った攻撃はツリーガードと共通する部分が多いのでツリーガードで慣れてると戦いやすい
魔術教授ミリアム
ワープで逃げ回って大弓ぶっぱなしてくるゴミ
柵で大弓を防いでこっちも弓撃ってれば終わるけどなんも面白くないし達成感もない
そういう意味ではクソボストップ5に名を連ねてもよかったレベル
溶岩土竜、マカール
突進を繰り返して溶岩をまき散らして、その溶岩が残るのはクソ
星砕きのラダーン
NPCいっぱい召喚して共闘するの楽しい
ちょうどサイレントナーフが入った翌日に戦ったせいかそんなに苦戦しなかった、単に凍傷が強かっただけかもしれないけど
初見殺しっぽいバルファルクも、どっか行った時点で嫌な予感がして馬で全力で逃げたから当たらなかった
ノクステラの竜人兵
でかいから苦手
足の後ろの内側に張り付いたら攻撃パターンが一つだけになって楽になった
写し身の雫
刀使ってたので普通に怯んで余裕だった
祖霊の王
広範囲攻撃しながらめっちゃ回復するの以外は大したことない
フィアの英雄/魔術師ロジェール/豪胆ライオネル&フィアの英雄×2
人形兵の遺灰使ったら矢に対して回避を繰り返すだけのアホアホAIになって余裕だった
暗黒の落とし子、アステール
ガー不で威力高い攻撃を多用するのとアステールメテオが運ゲなの以外はいいボスだと思う
こいつで輝剣の円陣の強さを学びました
ありがとう、アステール
鉄茨のエレメール
遠距離で近距離と同様の攻撃速度なのがきつい
降る星の成獣
硬いし、後ろに下がりながら軸合わせしてくるしクソかな?と思っていたが、頭にジャンプR2を当てるようにしたらダメージ与えやすいし致命取れるしかなり楽だった
ジャンプ攻撃の強さを教えてくれてありがとう
神喰らいの大蛇/冒涜の君主、ライカード
専用武器の大蛇狩りが強すぎる
青瓶に振り分けて戦技撃ちまくって終了
ツリーガード×2
一旦スルーして奥の祝福触ってから挑んだら一体ずつしか反応しなくて楽だった
竜のツリーガード
ツリーガードから馬タックルを除いた良ボス
忌み王、モーゴット
基本はマルギットと同様なので慣れてればそんなに苦戦しない
ただマルギットよりさらに連続攻撃がやばくなってる
死儀礼の鳥
ロックオン位置が絶妙にクソ
もっと足の部分に近いところをロックオンさせてほしい
宿将ニアール
オニールより呼び出す雑魚は少ない(要出典)がとにかく広範囲攻撃を繰り返してくるのがつらい
火の巨人
デカ過ぎんだろ・・・
とにかくでかすぎて何をしてるのかよくわからん
暗黒の星々、アステール
なんでお前ここにいるの?
聖樹の騎士、ローレッタ
大弓の矢が四本になっててびびらせてくるだけ
神肌のふたり
ふたり(二人とはいってない)
一体でも強いから間違いなくクソではあると思うんだけど、遺灰召喚したらいい感じにばらけてくれたからそんなに苦戦しなかった
獣の司祭/黒き剣のマリケス
攻撃のリーチ、速度ともに優秀で最初は苦戦したけど、密着すると割と攻撃が当たらなくて戦いやすくなった
第二形態のHP上限減少&スリップダメージはきついけど当たらなければどうということはない
百智卿、ギデオン=オーフニール
今まで見たことある魔術・祈祷をいろいろ使ってきてびびらせてくるが、普通に怯むので思ったより強くない
最初の王、ゴッドフレイ/戦士、ホーラ・ルー
とにかく攻撃範囲が広い
ホーラルーになってからは多彩な掴みをしてきて本当にきつい
こいつだけはクソだからではなく苦手過ぎて負けを認めて遺灰とNPCを召喚した
血の君主、モーグ
こいつも基本はマルギットと同様
形態変化時の攻撃が回避不可で、攻撃直後に回復するしかないのはゲームとしてどうなんだとは思った
あと地面を燃やすな
腐敗した結晶人×3
ボスとしては戦ってないのでわからん、もし戦ってたら間違いなくクソボストップ5に入ってそう
エブレフェールにいるやつは弓で一体ずつ呼び寄せてから叩き潰しました
死竜フォルサクス
戦ってないので不明
竜王プラキドサクス
戦ってないので不明2
黄金律、ラダゴン/エルデの獣
ラダゴンはほぼノーモーションで槍を撃ってくる攻撃とワープ時の攻撃判定以外は良ボス
エルデの獣と連戦なのがね、ラダゴン倒したあと連戦始まった時の絶望感
エルデの獣は上から光をたくさん降らしてくる攻撃の量が多すぎるのと追尾してくる光弾はクソ、それ以外はそんなでもなかった
探索
広い。その上ちゃんとしたダンジョンまである。ちょっとしたダンジョンはいっぱいある。
ブレワイみたいに高低差を気にせず探索することができないので実際の広さ以上に広く感じます。
というわけでめちゃくちゃ探索のボリュームがあります。
地図上でなにかある場所には何かしらがあるし、地図上に特に何もない場所でも何かしらがあります。
もともとこれだけ配置する予定だったのかプレイ時間の嵩増しのためかわかりませんがとにかく多いです。
ブレワイは自由度を上げるために"how"を重視していて、そのためならゲームシステムを根本から作り替えたのに対して、エルデンリングはもともとのゲームシステムを崩さずに自由度を上げるために"what"を重視したのかなあと素人ながらに思いました。
それだけあるとやはりクソなダンジョンは存在します
というわけで
クソダンジョントップ3
第3位 ゲルミアの英雄墓
チャリオットが出てくるダンジョンは総じてクソ
狭いとこに湧いてくる墓所影本当にクソ
チャリオットが向き変えるときにちょっと止まるの何?って思ってたらその間に上に乗れってことなのやばすぎる、普通全体に即死判定あると思うだろ
第2位 アウレーザの英雄墓
チャリオットが出てくるダンジョンは総じてクソ2
複線にしなくていいから・・・
第1位 ミケラの聖樹
とにかく狭い
そして狭さに対して敵が多すぎる
さらにそこら中に段差判定があって攻撃が止まって隙をさらす
あまりにもクソすぎてまともに探索してない
総評
85点
良い点
強いボスと戦って倒したときの達成感
そのボスと再戦したときに"成長"を感じる
探索したら何かはあるので探索しがいがある
苦手なボスも戦技や遺灰を駆使すればなんとか勝てる
悪い点
前述の通りのクソ要素(強さとクソさは紙一重なのでしょうがない部分はある)
戦技や遺灰を前提とした難易度調整
最後に
みんなもエルデンリングでラニちゃんと結婚しよう!